スマートフォン専用ページを表示
ネットで少しだけ世界のためにできること
リボン運動・ホワイトバンド・イエローバンドなど、さまざまな市民活動があります。
ちょっとしたことで世界の貧しい人、病気の人にたいして少しでありますが、私でもできることがあるのではないかと思いこのサイトを立ち上げました。共感してくださる方がいらっしゃれば幸いです。
活動について
インターネットでできる募金
(8)
インターネットクリック募金
(11)
企業の慈善事業・募金活動
(23)
NGO・NPO活動
(9)
企業の環境への取り組み
(4)
募金ポータルサイト
(5)
リボン活動について
(1)
レッドリボン活動について(Red Ribbon)
(4)
ブルーリボン運動について(Blue Ribbon )
(2)
グリーンリボン・グリーンバッチ活動について(Green Ribbon)
(2)
ピンクリボン活動について(Pink Ribbon)
(2)
ホワイトリボン活動について(White Ribbon)
(2)
オレンジリボン活動について(Orange Ribbon)
(1)
バイオレットリボン活動について(Violet Ribbon )
(1)
イエローリボン活動について(Yellow Ribbon)
(1)
シルバーリボンの活動について(Silver Ribbon )
(1)
ブラックリボン活動について(Black Ribbon)
(1)
パープルリボン活動について(Purple Ribbon)
(1)
そら色リボン活動について(Sorairo Ribbon)
(1)
金のリボン運動
(1)
ホワイトバンドについて(ほっとけない 世界のまずしさ)
(3)
イエローバンド(Livestrong)について
(1)
ピンクバンド(乳癌患者を救う)について
(1)
ブルーバンド活動について
(1)
グリーンバンド(地球環境を考える)について
(1)
レッドバンド活動について
(1)
オレンジバンド(非喫煙者の二次喫煙によるガンの危険性)について
(1)
パープルバンド(動物愛護と動物虐待の保護・ぜんそくなどの肺病患者(肺ガンなど)の予防や撲滅)について
(1)
白黒バンド(ゼブラバンド):人種差別反対(STAND UP SPEAK UP )
(1)
アクアバンド(小児ポリオや麻疹から子供を守る)について
(2)
カラーバンドの意味・解説
(1)
過去ログ
2007年02月
(2)
2007年01月
(1)
2006年12月
(1)
2006年10月
(1)
2006年09月
(1)
<<
天神祭り・MEET THE WORLD BEAT 2006にて販売決定!
|
TOP
|
AOLニュースビデオが「聴覚障害者」のために字幕挿入
>>
2006年07月27日
「視覚障害者」に配慮したグーグルの検索サービス
「視覚障害者」に配慮したグーグルの検索サービス
グーグルが「視覚障害者」に配慮した検索サービス
Google Accessible Search を公開しました。
ネットを利用するユーザーの利便性を判断して、検索結果が上位にくるような仕組みになっています。
グーグルアクセシブルサーチ
http://labs.google.com/accessible/
ラベル:
グーグル
障害者
検索
【関連する記事】
地球環境基金とは
ボーダフォンが”イー・エルダー”のNPO法人へリユースPCを寄贈
ケナフ繊維強化バイオプラスチックを使用したFOMA「N701iECO」を開発
posted by 世界のためにできること at 22:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
企業の環境への取り組み
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ブラックリボン活動とは(Black Ribbon)
by もかかっぱ (07/20)
環境用語集サイト:環境GOO
by ハブ太郎 (09/22)
環境用語集サイト:環境GOO
by ぷにゃぁぁぁっち!!!! (08/30)
環境用語集サイト:環境GOO
by ギ ン ギ ンのバコンバコンwww (08/23)
コアラ基金のロッテによる素晴らしい取り組み
by なつめ♪ (12/04)
最近のトラックバック
環境用語集サイト:環境GOO
by
暴走
(10/25)
環境用語集サイト:環境GOO
by
借¥地獄から脱出
(03/09)
バフェット氏が株370億ドルをゲイツ財団などに寄付
by
ウォーレン バフェット について知ろう
(07/21)
Acumen Fund Fellows Program の参加者決定
by
ベンチャー キャピタル を知れば、投資に幅がでてくるぞ
(07/19)
イエローバンド(Livestrong)とは
by
ROBERTO HOUSE
(01/06)
RDF Site Summary
RSS 2.0
ブログ SEO
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。